食品サンプルキットナポリタンの作り方

食品サンプルキットナポリタンの作り方

元祖食品サンプル屋の食品サンプルキットを使ってナポリタンのサンプルを作ってみました。

foodsample10

ひとまず独学で食品サンプル職人になる第一歩になるのではと考え、ソラマチに売っていましたこのキットで作ってみました。こちらでも売っています。

体験をもとに注意すべき点をまとめましたのでもし同じキットを使ってナポリタンの食品サンプルを作られる方はご参考にしてみてください。[adsense]

食品サンプルキットの中身

キットになっているシリーズで難易度は中級となっています。

キットの内容はこんな感じ

foodsample3

昔、初級のカレーのサンプルを作ったのですが、カレーより断然難しいです。

foodsamplecurry

まず、何より説明が大雑把!笑

食品サンプルキットナポリタンの作り方

というわけで、食品サンプルキットを使ってナポリタンを作ってみました。

具材作り

カレーの時は具材の切り方まで書いてくれていたのですが、今回は切り方が各自の発想力勝負となっています。

僕はこんな感じにしました。

foodsample4

玉ねぎは細めの長方形に切って、それをさらに斜めに切り三角定規のような形にすると上手くいきそうです。

oninonimage

パスタを浮かす

ナポリタンのサンプルを作って1番難しいと思ったところは

フォークが宙に浮いてる状態にするためのワイヤーを麺で隠すところです。

foodsample6

やってみてわかったのですが、これをクリアするのに大事なのはこの一歩前段階のフォークをクリップに挟む位置です!

foodsample5

今回僕も間違えていますが、

挟む位置を間違えると

ワイヤーを隠す都合上不自然な位置に麺がぐるぐる太く絡まっていることになってしまいます。

samplefood7

フォークを挟む位置を間違えたままやりだしてからだと遅いので最初に挟む時に少し「深め」に挟んでおくのが良いのでしょう。

パスタに色付けて完成

で、このあとパスタに筆で色を塗って

foodsample8

具を詰め込んで、パセリをかけて、完成

ナポリタンサンプルの注意点

ナポリタンのサンプル作りの注意点を書いておきます。
foodsample9

フォークで巻き取っているはずの部分より下の部分に麺のボリュームが行ってしまいましたが、この失敗が次に活きてくるはず。

この記事を読んで下さった方は僕のこの失敗を活かしてください!笑

画像だと分かりにくいですが、パセリをかけるのも隠れた難所なのではないかと思いました。

上からかけるとどうも不自然、なんか食品じゃなくて食品サンプルって感じがでてしまいそう。

かといって下にばっかかけるのもね。

サンプルじゃなくて本物だったら多分パセリも混ざって内側の方に入ってると思うんですけど中に入れてしまったら見えなくなりそうだしまだまだ修行が必要そうですね。